猿島郡境町 フロントバンパー修理 日産 クリッパー | 鈑金塗装 猿島郡 平井自動車

今回は猿島郡にお住まいのKさまから、日産クリッパーのドア擦りキズとフロントバンパーのキズを綺麗に修理してほしいとのご依頼を受けました。
写真をご覧いただくとわかるように、左のフロントバンパーにガリ傷が目立っていますね。細い道を通る際に擦ってしまったそうです。いつもお仕事で大事に乗っていらっしゃるお車で、いつも綺麗に乗っていらっしゃるお客様でしたので、ご要望に合わせて修理させて頂きました。
また今回は、最短での修理をご希望だったので事前にご予約をいただいてから修理を開始させて頂きました。
ドアのこすりキズも見てみると、はっきりとわかるキズができていました。
ドアは狭い道などで壁や障害物に擦れてしまうとすぐにキズが出来てしまいます。こういったキズも意外と目立ってしまうので綺麗に修理をしないと、結構困りますよね。このドアのキズも綺麗さっぱりなおしていきます。
景色がゆがむほど傷及びへこみがあったフォルクスワーゲン・シャランで対応したリアスライドドア部分の修理事例です。
スライドドア及びプロテクションストリップを脱着して板金修理し、塗装するプランを提案させていただきました。全体のコーティング作業も追加でご用命を頂き、ピカピカな状態で、納車となりました。すっかり元通りになった愛車にお客様も大変喜んでおられました。
>>詳しいページはこちらから
チラシとHPをご覧いただいた方よりご入庫いただきました、ホンダ・フィットシャトルハイブリッドのリアバンパー修理事例です。
確認するとリアバンパーが全体的にキズ・ヘコミがあり、一部ご自身で塗装をされている場所も。お客様より「なるべく安く、できるだけ早く直したい。」というご要望だったので、中古パーツを活用してコストを抑える修理で対応。弊社では、全国にあるエコパーツからできる限り状態の良いものを使用して、修理をさせていただきます。お客様のご要望に添えるように、少し時間をいただき、全国からお探しいたします。
>>詳しいページはこちらから
ドアとフロントバンパーを板金していきます。
フロントバンパーは取り外して作業を行いました。この方が作業もしやすいので作業時間を短縮することができます。まずは傷のある部分を削っていき、パテを入れて形を整えていきます。
次に塗装ブースで、サフェーサーを塗っていきます。サーフェーサーはスプレーガンを使って丁寧に塗ります。最後にべースカラーを塗って完成です。一気に塗ってしまうとムラができてしまいますので、何度か塗り直しを行います。
ドア部分も同じようにして作業させて頂きました。写真をご覧いただくとわかるように、ドア部分の傷も綺麗になくなりました。
こちらがドア擦りキズとフロントバンパーの修理完成後のお写真です。
いかがでしょうか?ドアの擦りキズもフロントバンパーのキズも新品みたいに綺麗になりました。Kさまも仕上がりに対して「ここまで綺麗になるなんてすごいね」とお喜びいただけました。大変嬉しいお言葉です。
猿島郡の方はもちろん古河市や加須市、幸手市など、それ以外の地域のお客様でも車のキズやヘコミでお悩みの方はぜひ平井自動車までご相談ください。内容や金額についてもお客様にわかりやすくご説明させていただくので安心してくださいね。
茨城県猿島郡境町でお車の鈑金塗装(キズ・ヘコミ修理)は平井自動車にご相談ください。
古河市、加須市、坂東市、幸手市など周辺地域でのご依頼もお待ちしております。
当店は、累計実績30,000台以上と、地域トップの修理実績を誇る鈑金塗装専門店。最新設備とベテラン整備士の確かな腕により高品質な修理をお約束いたします。
お電話でのお問合せは
0280-87-0833
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら